Department of Obstetrics & Gynecology, Dokkyo Medical University
産婦人科研修プログラム基幹施設であることに加え、周産期専門医制度(母体・胎児)指定施設、日本婦人科腫瘍学会専門医制度指定修練施設、日本生殖医学会認定研修施設に指定されており、サブスペシャリティである周産期専門医(母体・胎児)、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医資格の取得が可能です。また日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設、臨床遺伝専門医制度認定研修施設にも指定されています。
ホームぺージ
指導医
宮坂 尚幸他、計 10 名
医師数
常勤:24名、非常勤:5名、計:29名
病床・患者数
病床数:700床(産婦人科 39 床)、NICU 6 床、新生児 2 床
婦人科手術:約406件/年、分娩:約450例/年
外来患者総数 約 30,000 名/年
単年度専攻医受け入れ 可能人数
8名
腫瘍(良性・悪性)
25 %
周産期
25%
内分泌(不妊)
25 %
女性のヘルスケア
25 %
研修の特徴
良性から悪性まであらゆる婦人科疾患、母体救命、胎児救命、NICUを含むあらゆる周産期疾患、腹腔鏡から体外受精まであらゆる生殖内分泌疾患・女性ヘルスケアなど非常に豊富な症例をそれぞれの専門家による手厚い指導にて研修することができます。